04-12-01_20-34%7E00.jpg漸く、コンサーティーナを触ることができました。(^-^)

念のため、実際に音を出す前に蛇腹の伸縮方法について調べてみましたが…やはり、正しいやり方があるようで…蛇腹の伸縮時、何処か一点を基準にして反対側を開閉ようにするとコントロールしやすくなるんだそうです。
演奏姿勢(立って弾く/座って弾く)により多少違いがあるようですが、僕の場合は圧倒的に座って弾くことが多いと思うので、コンサーティーナをひざに乗せ接触面を基準に上側(顔に近い方)を開閉させて練習する事にしました(画像は、相方ですラブ)。


04-12-01_20-34%7E00.jpgまず、コンサーティーナ両側の手を固定するバンドを調節し、結構大きな音がでるので蛇腹の開閉を極力小さくして…クロマティックに配列されていないボタンに慣れるため、かえるの歌(メロディーのみ)を練習曲に選びました。
蛇腹の伸縮によって出る音階が異なることが、直感に合わず難しかったです(例えば、蛇腹の開閉が逆なのにボタンによって同じ音が出たりする… ^_^;)。

なんとかギクシャクしながらも弾けるようになってきた頃、左手でメロディーを弾いている事に気がつきました。コンサーティーナのボタンは、左手が低音、右手が高音を奏でるようになっています。左手がメロディーを担当していけないということはないと思いますが、最初は右手で練習すべきだったかな…落ち込み
また次回、頑張ります。力こぶ